無添くら寿司 松本渚店/@松本

なりやん

2008年11月16日 10:35

パートのお給料がでたので、回転寿司へ行くことに。
そういえば、渚ライフサイトに新しい店ができてたよねーっと「無添くら寿司」へ。
到着したのが11:30位だったので、まだ席はたくさん空いており、すんなりと通されました。
(30分もしたらすぐに一杯になって、待っている人がたくさんいました)

何の前知識もなく訪れたのですが、寿司は一皿全品100円なんですね。
(注:デザートや味噌汁、ドリンクなど、100円ではない品もありますよー)
勝手なイメージで、注文すれば職人さんが握ってくれたり、今日のお勧め入荷みたいなのがあるのかと思いきや、全然違いましたw
普通のTHE回転寿司!って感じかしら?旦那様曰く、かっぱ寿司と大差無いとのこと。

すごくシステム化されており、注文したい場合はテーブル横のタッチパネルで注文。
しばらくすると「ご注文品」と書かれた赤いトレーにのって回ってきます。
テーブルに近づくと「まもなくご注文の品が到着します♪」的なアナウンスが流れる仕組み。
また、食べ終わったお皿は、テーブルに回収口みたいなのが設置されているので、そこへポンポン放り込むとカウントされる様になっていました。(トータル数はタッチパネル上に表示)
お会計もタッチパネルの「おあいそ」ボタンを押すと店員さんがやってきて、伝票を書いてくれます。

ほとんど人と接触することが無いな〜と感じましたね。
楽っちゃ楽ですが、寂しいっちゃ寂しい感じ。
ま、寿司全品100円で贅沢言っちゃいかんですね、はい。



ってことで一皿目は「エビのアボカド添え」
エビの上にアボカドが乗って、その上にオニオンスライス&マヨネーズ。(見たまんま)
こういう創作系の大嫌いなんですが、アボカドに惹かれて食べちゃいましたw
なかなか美味しかった。でも、マヨネーズはやっぱり余計だわ。



photo1/このタッチパネルで注文やおあいそができます。突然変なスロットが回ったりします(謎)
photo2/あじなめろう
photo3/くるくるくるくる〜♪
photo4/うに
photo5/あじ
photo6/白子ポン酢

あ〜!そうそう。ちなみにこの日は全品「サビ抜き」で回ってました。
ワサビが無いと嫌な私は、テーブルに備え付けのワサビをネタをめくっては付け、めくっては付け…をやっていましたが超めんどくせー!!!!と思いました。
結局醤油にワサビを溶いて使いましたけどw

感想としては、普通に美味しいってトコですかね。うん。
二人で行ってお腹一杯になって2,000円だったので、まぁ安いかな???

【無添くら寿司 松本渚店】
長野県松本市渚1-7-1 なぎさライフサイト内
TEL/0263-24-0610
営業時間/11:00〜23:00
定休日/年中無休
http://www.kura-corpo.co.jp/top.html


大きな地図で見る

関連記事