とんかつ めぐろ/@松本

以前からその評判を聞き「行ってみたい」と思いつつなかなか訪れることができなかった「とんかつ めぐろ」に行ってきました。南松本駅から歩いてすぐの線路沿いにお店はありました。

店に入るとカウンター席に通されました。
席に着くとタイミングよくメニューを出してくれます。
私は「ロースかつ定食 1,450円」を旦那ちゃんは「ヒレかつ定食 1,450円」を注文しました。
他にはエビフライ定食、チキンカツ定食、串カツ定食がありました。

カウンターの目の前はオープンキッチンになっていて、御主人の仕事っぷりがよく見えます。
料理が出てくるのを待つ間、飽きずに見ていられます。
噂通りにピカピカに磨かれた白木のカウンター。
フライヤーの真上にある換気扇フードも油汚れ一つなく、ピッカピカ!
毎日毎日丁寧に掃除と手入れをしていないと、こうは出来ない!というのは素人の私でもよくわかります。
また、我々客サイドから目に付く場所はすごく綺麗に片づけられています。
よく中華料理屋とかで油べったべたの缶とか(なんだそれ)「えー?!」みたいな汚いモノが見えていたりするのですが、そんなのが全く目に付かないんです。(そもそも無いんだと思いますが)
視界に入って不快に感じるモノは排除しているんだと思います。

また、御主人は無駄のない動きで小刻みにリズムを取りながらカツを手際よく揚げています。
仕事に集中しているかと思いきや、もの凄く客のひとりひとりをよーーーーーっく見ています。
多分、我々には見えない第3、第4…第100の目が付いているんではないかと思います。ええ。

とんかつ めぐろ/@松本

こちらが私が注文した「ロースかつ定食」。
付け合わせのキャベツがふわふわで細くて軽くてパクパク行けちゃいます。
ご飯って大概の店ではやわらかく、べちゃってしていて美味しくないんですが、こちらはしっかり固めで私好みの炊き加減でした♪他に、豚汁とお新香が付いてきます。

とんかつ めぐろ/@松本

お肉はとっても柔らかくてジューシーでした。衣もサクッとしていて美味。
私は“揚げ物にソースを付けない派”なので、塩こしょうがしっかり付いているのも好みでした。
また、たーっぷり盛られたからしがこれまたイイ!
かなりツーーーーーンってくるんだけど、アクセントになってて止まらなくなります。
お肉はロースでしたがサッパリとしていてヒレの様でした。
端っこの脂身部分の脂も甘くてしつこくなくて美味しかったです。
それと、付け合わせのミカンが妙に甘くてビックリ!
旦那と「ミカン甘め〜〜〜〜!!」とお互いに「ミカンで感動かよ!」と突っ込みを入れつつ満喫しました。

ちなみに、キャベツとご飯はおかわりができます。
通常の店だと「(ご飯おかわり欲しいな…。店員さん忙しそうだな…。)すみませーーーん!」「はーい!お待ちくださーい!」的なやりとりが行われるのが常ですが、ここは絶妙なタイミングで「キャベツのおかわりいかがですか?」と声をかけてくださいます。
ご飯も同様。「ご飯いかがですか?」と銀色のお盆を差し出してくれます。
食事が終わる頃を見計らって、楊枝入れに蓋代わりにかぶせてあるグラスをサッと外してくれ、2回目のおしぼりを「どうぞ」と差し出してくれます。

う〜ん。とにかく、接客やお店の清潔感、そして料理。
どれをとっても“プロフェッショナル”というものを感じました。
プロってこういう事を言うんだな…と。特別何かしてもらった訳ではないのに気分良く「また来たいね!」と心底思えるサービスを提供してくださるお店でした。

【とんかつ めぐろ】
長野県松本市芳野1-2
TEL/0263-25-4268
営業時間/11:30〜20:50
定休日/木曜日


大きな地図で見る




2008年12月08日 Posted byなりやん at 21:49 │Comments(4)とんかつ

この記事へのコメント
いつも拝見し今度はどこのお店が出てくるんだろう?と楽しみにしております。
「めぐろ」は味・接客ともに満点ですよね!私も大好きです♪
あと、かね運のバタどらの評判はどうでした?ちょっと気になって(笑)
Posted by 虎母 at 2008年12月12日 18:51
>虎母さん
初めまして!コメントありがとうございます!
楽しみだなんてメチャクチャ嬉しいです!ありがとうございます!
「めぐろ」は本当に良い店だと関心しました。
何度でも行きたく、また人にも勧めたくなるお店ですよね!

かね運のバタどらですが、正直スルーされたってのが一番近い表現かもしれません…w
お土産といってバタどらを出したら他の友達も次から次に手土産を出してきたので「ありがとー!モグモグ…うん、美味しい!次はチョコ食べてみよー!」ってな感じで、特に感想を聞くこともなく終わりました(TへT)ガックリ
でも、美味しいし、私が好きだからいいのです!!w
Posted by なりやんなりやん at 2008年12月13日 18:09
アハハ、スルーですか(笑)
どちらかというとB級グルメ?学校帰りのおやつのイメージですね。
あんこ入りのバタどらのお店もありますよ、ぜひ食べ比べてみてください♪
Posted by 虎母 at 2008年12月14日 20:44
>虎母さん
B級グルメ!確かにw
あんこ入りのアンバタバージョンもぜひ食べてみたいんで、色々調べてみます!
はまったら、普通のどら焼きじゃ物足りなくなりそうですよね〜!
Posted by なりやんなりやん at 2008年12月15日 18:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。