民芸レストラン 盛よし

気になっていた松本で有名な洋食屋さん「盛よし」へやっと行くことができました。
ちょっと出遅れてしまい、12:00頃に着いたら既に店内は満席でした。
メニューを見ながら待つこと10分。思ったよりも早く席に着くことができました。
フライやらカレーやら盛りだくさんでどれも魅力的でしたが、今回はランチメニューを注文することに。

・海老フライとチーズハンバーグ定食 1,300円
・鯛のポワレとみそヒレカツ定食 1,450円


上記に加えてもう1種類メニューがありました。
確かマグロのカルパッチョとなんたらかんたら…(忘れました)。



こちらは旦那様ご注文の「海老フライとチーズハンバーグ定食」。
デデーンっと手のひらサイズのハンバーグがお目見え。
てか、最初ハンバーグって分からなかったです。チーズの怪物かと思いました。
海老フライは大きくて「をー!」って感じでしたよ。タルタルソースもなかなか美味しかったです☆
真ん中に添えられているのはマッシュポテト。
マヨネーズがかかっていて、中にはミックスベジタブルが混ざっていました。
クリーミーで美味しかったです。



こちらは私注文の品「鯛のポワレとみそヒレカツ定食」の「鯛のポワレ」です。
メニューを見ただけで勝手にヒレカツの横に申し訳程度にチョコンと乗っているだけだろうと思っていたこの子。
てか、普通にメインディッシュ張ってますから。ビックリしましたよ。
カリカリのレンコンチップが散りばめられていて、見た目も綺麗☆
お味は普通に美味しかったです。ちょっと魚臭かったかなぁ…。



そして、「鯛のポワレとみそヒレカツ定食」の「みそヒレカツ」。
鉄板に盛られ、ジュージュー!ジュージュー!とにかくジュージュー!言って運ばれてきました。
これ、衣がサクッとしていて、意味がわからない位にお肉が柔らかくて熱々でした〜。
うまーーーい☆ みそダレは結構しょっぱめ。
こちらにもマッシュポテトが添えてありましたよ。



左/サラダ
レタスメインのサラダ。生のパイナップルが嬉しいネ!
中/もやしのナムル
これ、ウマーでした。作り方を知りたい!!ご飯がススム味でした。
右/味噌汁&ご飯
こちらの味噌汁は美味しかったです。なんか、絶妙な味噌加減でした。

全体的な印象としては、こちらは割と味付けが濃いです。
ご飯がススムし、のどが渇く感じですね。
もっと、キャベツとかの口直しできる野菜が盛られていたら良かったな〜。なんて。
噂通り、ボリュームもあり、お腹一杯になりました。
値段はそこそこしますが、まぁ、ボリュームと内容で満足できたかな。

【民芸レストラン 盛よし】
長野県松本市深志2-1-21
TEL/0263-36-2903
営業時間/11:30~21:30
定休日/火曜日


大きな地図で見る  


2009年03月15日 Posted by なりやん at 22:25Comments(1)洋食